相続問題を解決する法律事務所

相続・遺言.JP

事務所・弁護士紹介

Office弁護士紹介

弁護士
奈良 恒則

第一東京弁護士会所属

平成11年4月 第一東京弁護士会弁護士登録
平成13年 第一東京弁護士会・会社法研究部会会員
平成18年9月 KAI法律事務所設立
平成20年6月 東京新宿ロータリークラブ会員
平成20年12月 NPO法人相続アドバイザー協議会認定会員
平成21年4月 NPO法人相続アドバイザー協議会顧問弁護士
平成27年5月 NPO法人相続アドバイザー協議会専務理事 (→NPO法人相続アドバイザー協議会HP

<仕事において心がけていること>
一つの出来事についても,人それぞれの受け止め方があります。依頼者の考え方や気持ちを素直に受け止めるように心がけています。そのうえでお話合いをしつつ方針を決めていくようにしています。

<趣味>
サイクリング,旅行,音楽鑑賞,読書(最近は日本人論にはまっています)。


佐藤量大

東京弁護士会所属

平成25年2月 東京弁護士会登録

<仕事において心がけていること>
「鳥の目,虫の目,魚の目」
ご依頼者から相談を受けた時,視点を様々に変えながら,事案の全体像を的確にとらえて,個々の法的問題を把握し,解決の道筋を提案できるように精進していきます。

<趣味>
アルティメット(フリスビーをボール代わりに使ったアメフトのようなチームスポーツです)
めまぐるしく攻守が交代する激しいスポーツであるのに,審判をおかずセルフジャッジで行うのが特徴です。

端山智

東京弁護士会所属

平成25年10月 東京弁護士会登録

<仕事において心がけていること>
依頼者本位で弁護士として活動することを心がけています。
具体的には,依頼者の方のお話を傾聴し,迅速に対応するように,努めております。

<趣味>
スポーツ観戦(特にヤクルトスワローズの大ファンです)

稲田 拓真

第一東京弁護士会所属

令和元年12月 弁護士会登録

<仕事において心がけていること>
現状や想いを理解し受け止め,適切な解決策を示すことにより,依頼人の方の不安を少しでも解消できるように心がけております。そのために依頼人の方のお話を丁寧に伺ってまいります。

<趣味>
料理、読書、ランニング

桑原佳秀

第一東京弁護士会所属

令和2年12月 弁護士会登録

<仕事において心がけていること>
ご依頼者の立場になって考えることを心がけています。
丁寧にお話を伺い、現状のお悩みを理解し、最適な解決に向けて真摯に取り組んでまいります。

<趣味>
読書/旅行

ページトップへ